朝何気なくWebニュース見てたら衝撃の記事が!なんとドラクエがVRになるしい。
30代はドラクエ世代ですよね!
ドラクエといえば言わずと知れた超人気RPG。というかドラクエがRPGというゲームジャンルを確立したともいえるゲームです。今の30代くらいの人は若かりし日々をドラクエに捧げましたって人も多いはず。私もその1人で特に4、5はやり込だ。そして今でもスマホゲームの星のドラゴンクエストをちょこちょこやってます笑
VR版のドラクエ。どんな感じのゲームになるのでしょうか。ちょっと調べてみました。
そもそもVRってなんだっけ?
VRとはvirtual reality(バーチャルリアルティ)の略で、日本語だと仮想現実です。Wikipediaによると「人工現実感」とも訳されるらしい。知らんかったけど、人工現実感の訳の方がゲームにおいてはしっくりきますね。
こんなゴーグル型の画面を装着して目の前に映像を映し出し、ユーザーの動きと映像を連動させたりして、映し出されている映像が現実のもののように錯覚させることができる技術です。
VR版のドラクエはどんなゲームなの?
実際に剣と盾を持って、仲間とダンジョン内を歩き周り冒険することができるようです!まさにドラクエの世界の中にダイブする感覚ですね!仲間とダンジョンを進み、ボスと戦うのでしょうか。呪文や剣技も使えたりするんでしょうね。期待が高まります!
ゲームの世界にダイブして、ゲームのキャラになりきってプレイする。これって昔誰もが夢見たゲームの姿じゃないですか?ついに現実になるときが来たんですね。
告知用の動画もアップされてます。
まだ制作中のようです。プレイできるのが楽しみです。
VR版ドラクエをプレイする方法は?
VRの体験型エンターテイメント施設である「VR ZONE SHINJUKU」でプレイすることができるようです。その名の通り場所は新宿です。
VR ZONE SHINJUKUではドラクエ以外のVRゲームもできるようです。かめはめ波を打てたり、エヴァンゲリオンのパイロットになって使徒と戦ったり、激熱なゲームがそろってます。こちらもぜひチェックしてみてください。
VR ZONE SHINJUKUにもし興味をお持ちの方は、以下の記事がとても分かり易くまとまってましたので、チェックしてみてください!
VR版ドラクエ先行体験イベントがあるようです!
4月25日(水)に先行体験のイベントがあるようです。応募期間は4/9~4/11とのこと。興味がある方はチェックしてみてくださいね。
https://vrzone-pic.com/activity/dragonquestvr.html
さいごに
VR版ドラクエ本当に楽しみです。職業選べるなら、やっぱり戦士がいいかなぁ。妄想が膨らみます!
当ブログをお読みいただき、ありがとうございました!